Launcher with Notification Center widgetsでショートメールを爆速で送信する

おはようございます。ミナベシノブです。
前回のしのblogで「Launcher with Notification Center widgets (iOS12でうまく動かないパターンの話です)」という記事を書きました。
あれから朝活の時間にいろいろと試してみているのですが、今の所良いお知らせはできないような状況です。 ごめんなさい。ひとまず、現段階(2019年2月20日時点)でのiOS12におけるURLスキームについてわかったことを書かせていただきます。
- スキーム以下の文字列は無視されてしまう(iOS11でもそうだったらしい)
- 起動できるのは設定アプリ(prefs:root)まで
- そもそも、prefs:rootという書き方が公式(最新)じゃないかも?
3つめの「そもそも、prefs:rootという書き方が公式(最新)じゃないかも?」ですが、これがちょっと調べただけではなかなかドンピシャなページに辿り着けなくてですね。というか、外国語で書かれたiOSアプリ開発関連のサイトのハードルが私には高い!厳しい!ということで、一旦ここは切り上げて別のことをやってみることにしました。
ショートメールを爆速で送信するランチャー(ショートカット)を作ってみる
例えば、出先から夫に車でお迎えをお願いするとき、我が家の場合だとスマホのショートメールを使って連絡をするのですが、下記の4ステップが必要です。
ショートメール送信(通常4ステップ)
1.「メッセージ」のアイコンをタップしてアプリを起動する
2.夫とのメッセージを探してタップ
3.メッセージを入力する
4.送信ボタンをタップ
たかが4ステップ、されど4ステップということで、2ステップに短縮して爆速化してみます。
ショートメール送信(爆速2ステップ)
1.ショートメール用に作ったランチャーのアイコンをタップ
2.送信ボタンをタップ
探す手間もメッセージの入力の手間も無しで、あっという間にお迎えコールの完了です!
ということで、ショートメールを爆速で送信するランチャーの作り方は下記の通りです。
1.Launcher with Notification Center widgetsをインストール
2.新規追加から「アプリランチャー」を選択
3.一覧から「メッセージ」を選択し、「定型文メッセージを送信」を選択
4.宛先を選択し、定型文を入力したら保存(アイコンは自動で作成されます)
5.保存したランチャーのアイコンをウィジット画面に表示させる
Launcher with Notification Center widgetsでは、いろいろなランチャーを作れるようなので、スマホの時短化に向けて便利に使っていきたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。