HOME > しのBlog >  小学校の長期休みは、前後の給食有無も勘定にいれる必要あり | 在宅ワーママからみた子供の長期休暇事情

小学校の長期休みは、前後の給食有無も勘定にいれる必要あり | 在宅ワーママからみた子供の長期休暇事情


おはようございます。
ミナベです

昨日息子の春休みが折り返し地点を迎えましたが、新学期が始まってもしばらくは給食がでなくて午前中には帰宅してきますので、まだまだこの戦い(戦い?)は続くわけです。

そういえば我が家の小一息子、春休みが始まるちょっと前どころか、けっこう前から午前中帰宅でした。
夏休みと冬休みはギリギリまで給食があったのですが、年度末は勝手が違うみたいです。

ここで、改めて小一息子の下校時間を洗い出してみたいと思います。

茅ヶ崎市某小学校の春休み前後の下校時間

3/14(水) 13:30(給食はあるけど、食べたらすぐ下校)
3/15(木) 11:30
3/16(金) 11:30
– 土日 –
3/19(月) 13:30
3/20(火) 9:00(卒業式のため超早下校)
– 祝日 –
3/22(木) 11:30
3/23(金) 11:30
– 土日 –
– 春休み –
4/5(木) 11:30
4/6(金) 9:00(入学式のため超早下校)
– 土日 –
4/9(月) 11:30
– 給食開始、通常下校 –

なんと!早下校が10日間もあったー\(^o^)/
10日間のうち、給食後すぐの下校が1日。
給食なしの午前下校が9日(このうち、行ってすぐ帰ってくるのが2日)

春休みが8日間なので、早下校日と合わせて18日間をみておく必要があるのですね。
こうして改めて書き出してみると、春休みに入る前になんだか予定が組みづらかった理由が明確になりました。うん、書き出すの大事。

去年の春に入学し無事に年度末を迎えた今、ようやく小学校の一年間の流れが掴めた気がします。

  • 長期休みの前後は給食がでなくて帰宅が早くなる
  • 年度末は給食でなくなるのが早い
  • 卒業式・入学式の日、在校生は9時に学校が終わる  

上記の知見(大げさw)は来月迎える新学期から、上手に活かしていけたらいいなと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

   VIVIBOND 三鍋 忍 (代表/WEBディレクター) twitter

2005年よりフリーランスでWEB制作業をスタート。
丁寧なヒアリングと確かなプランニングで、エンドユーザーを意識したwebサイトの制作をモットーとする。

【対応領域】
WEBサイト(ホームページ)のプランニング、ディレクション、デザイン、コーディング(XHTML/CSS)WordPressサイト構築、ネットショッピングサイト構築、ブログ構築、IT顧問、パソコン教室運営

【経歴】
2005年
趣味が高じてフリーランスWEBデザイナーに転身。

2010年
男児を出産。生後6か月で仕事復帰。
理想のワークライフバランスの実現を目指して、育児と仕事に日々奮闘。

2016年
企業のIT顧問サービスをスタート。 実務向けパソコンスクール「FLEX web」をスタート。

2017年
子どもが通う学校の長期休業に合わせた働き方を試験実施。

2017年
子どもが通う学校の長期休業に合わせた働き方を試験実施。

2018年
神奈川県川崎市で障がい福祉事業所を展開する株式会社アイムと外部デザイナー契約を締結
アートディレクションで障害福祉のイメージチェンジを目指す

2020年
GIGAスクール構想(文部科学省が提唱したICT教育の改革案)向けWebコンテンツ制作にデザイナー兼コーディングディレクターとして従事
( IT機器全般のサプライチェーンを行う外資系商社)

カーエレクトロニクスや医療機器・産業機器等向け電子部品製造を行う企業のWebサイトリニューアルプロジェクトにディレクターとして従事
(電子部品製造・ソリューションを提供する外資系企業)

【参加団体】
Chigasaki-Guild.NET

◆三鍋忍へのお仕事のご依頼は、当ホームページのお問い合わせページからどうぞ!

PAGE TOP