HOME > しのBlog >  親子でお豆腐作り体験(コワーキングスペースFG-Space・茅ヶ崎の大豆屋) | 小1息子の春休み

親子でお豆腐作り体験(コワーキングスペースFG-Space・茅ヶ崎の大豆屋) | 小1息子の春休み


おはようございます。
ミナベです。

昨日茅ヶ崎駅北口のコワーキングスペースFG-SPACEで開催された、お豆腐作り体験イベントに参加してきました。

以下レポートです。

にがりを舐めて悶絶2秒前

このあとのリアクションは写真に収めていませんが「うげー!にがい!!」と悶絶していました(笑)
ぬきぽん先生がニヤニヤしていた理由がちょっとわかった息子。
にがりという名前の由来を実体験で学べました。

容器に豆乳を投入

ダジャレ!
ちなみに今回のお豆腐作りで使う豆乳はお豆腐づくり用の豆乳だそうです。
FG-Spaceさんの物販ブースで取り扱っている茅ヶ崎の大豆屋さんのもの。
この時点で味に間違いなさそうです。

にがりを投入

こぼさないように、空気が入らないように、静かに念入りに混ぜ混ぜ。

お鍋にイン

グラグラいってるお鍋に容器を入れます。スタッフのまりちゃんが見守ってくれるので安心です。
弱火で10分、火を止めて2分蒸らし。
タイマーは「オッケー グーグル」がカウントしてくれました。さすがITなコワーキングスペースですね。

手作りお豆腐の完成です!

きれいに固まった出来立てホヤホヤのお豆腐をパクリ。
何もつけなくても美味しい!塩をつけても美味しい!
背後に写り込んでいるまりちゃんの笑顔にほのぼの。ちょっと嬉しい。

最後はやっぱりマイクラの話題に持っていく息子

車をつくるための設計図をぬきぽん先生に教えてもらっていました。(先生、いつもすみません!汗)

楽しくお豆腐のことを学べました

スタッフのまりちゃんは調理師でもあるそうで、お豆腐の作り方の前にプロの手の洗い方も教えてくれました。
ぬきぽん先生はお豆腐の固まる仕組みを教えてくれました。お豆腐とにがりは熱を加えるとイオンの結合で固まるって大人の私でも知りませんでした。
息子も私も楽しくお豆腐について学ぶことができました。ありがとうございました!

【FG-Space】
◆住所
〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂1−4−2 ライブリーⅧ 1F北号室
茅ヶ崎駅北口から5分程度
◆ホームページ https://www.fg-space.com

夫にも出来立てお豆腐を食べさせたい、ということで大豆屋さんの豆乳を買って帰宅しました。
今夜は息子に作ってもらったお豆腐で、夫に晩酌を楽しんでもらうとしましょうかね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

   VIVIBOND 三鍋 忍 (代表/WEBディレクター) twitter

2005年よりフリーランスでWEB制作業をスタート。
丁寧なヒアリングと確かなプランニングで、エンドユーザーを意識したwebサイトの制作をモットーとする。

【対応領域】
WEBサイト(ホームページ)のプランニング、ディレクション、デザイン、コーディング(XHTML/CSS)WordPressサイト構築、ネットショッピングサイト構築、ブログ構築、IT顧問、パソコン教室運営

【経歴】
2005年
趣味が高じてフリーランスWEBデザイナーに転身。

2010年
男児を出産。生後6か月で仕事復帰。
理想のワークライフバランスの実現を目指して、育児と仕事に日々奮闘。

2016年
企業のIT顧問サービスをスタート。 実務向けパソコンスクール「FLEX web」をスタート。

2017年
子どもが通う学校の長期休業に合わせた働き方を試験実施。

2017年
子どもが通う学校の長期休業に合わせた働き方を試験実施。

2018年
神奈川県川崎市で障がい福祉事業所を展開する株式会社アイムと外部デザイナー契約を締結
アートディレクションで障害福祉のイメージチェンジを目指す

2020年
GIGAスクール構想(文部科学省が提唱したICT教育の改革案)向けWebコンテンツ制作にデザイナー兼コーディングディレクターとして従事
( IT機器全般のサプライチェーンを行う外資系商社)

カーエレクトロニクスや医療機器・産業機器等向け電子部品製造を行う企業のWebサイトリニューアルプロジェクトにディレクターとして従事
(電子部品製造・ソリューションを提供する外資系企業)

【参加団体】
Chigasaki-Guild.NET

◆三鍋忍へのお仕事のご依頼は、当ホームページのお問い合わせページからどうぞ!

PAGE TOP